いつもフードデータコンテナをご利用いただきありがとうございます。
「商品が汁物で裏ラベルがひっくり返して撮影出来ない」「裏ラベルがあるのに気が付かず登録したが、追加するには最初から登録しなくてはいけない」「原材料のテキスト化は自身で記入するしかないので裏ラベルを写真エリアに登録した」
このような課題をいただき、裏ラベルの追加を後からでも可能なように改良しました。後から登録しても「原材料スキャン」を行いますので手入力のお手間が軽減されます。
※ この機能のアップデートによるアプリバージョンアップは必要ありません。
操作方法
① 登録済みのMR詳細情報を開きます。
② 画像エリア左上の画像編集ボタンを押して画像編集画面を開きます。
③ 画像編集画面の右下に「裏ラベル追加ボタン」が表示されます。
ご注意:裏ラベル追加ボタンが表示される条件は「表ラベルしか登録されていない」「一枚以上の画像登録余裕がある」となっています。最大枚数5枚になっている場合は、一枚不要な画像を削除するとボタンが表示されます。

④ 「裏ラベル追加ボタン」を押すと画像編集モードに変わります。写真ライブラリか写真を撮影するを選択し裏ラベルを登録してください。
⑤ トリミングなどで画像を操作し右上の完了を押すと、画像編集画面に戻ります。

⑥ 画像編集画面に裏ラベルが登録されていることを確認し保存ボタンを押します。
⑦ 新規の商品登録と同様にAI OCRが原材料をスキャンしテキスト化します。

⑧ スキャンが完了するとMR詳細画面に戻ります。
⑨ 追加した裏ラベルの原材料が反映されていることを確認してください。
ご注意:テキスト化出来ていない場合はスキャンの処理は完了していますが「AI OCRが原材料テキストを分析して表示するか・表示しないかを判断しています。」今しばらく経ってからアクセスいただくと反映されています。バグではありません。

今後とも、FDCをご利用をお願いします。